関東

子供と楽しめる!関東から行ける人気スキー場ランキング【子連れOK】

PR

冬のレジャーといえば、やっぱりスキーや雪遊び。

とはいえ、小さな子ども連れだと「転ばないかな」「寒くて泣かないかな」と不安も多いですよね。

そんなパパママにおすすめなのが、首都圏からアクセスしやすく、キッズパークやソリ遊び場が充実したスキー場です。

本記事では、ファミリー目線で選んだ「子供と楽しめる人気スキー場ランキング」をご紹介します。

こんにちは、ヒロシ(35)です。
スキー歴は20年、スキー旅行の楽しみは何といってもゲレンデ飯です。雪山のカレーは絶品ですね。
この記事では、関東から行けるキッズパークがあるスキー場宿泊できるホテルをセットでご紹介します。

関東から行ける人気スキー場ランキング1:軽井沢プリンスホテルスキー場


引用元:https://www.princehotels.co.jp/

軽井沢プリンスホテルスキー場は、関東から近い!長野でファミリー人気の高いホテル直結スキー場です。

小学生以下の子供のリフト券が無料なためお得にスキーを楽しむことができます。

軽井沢駅から徒歩10分という新幹線停車駅から近いスキー場でもあり、電車利用の方にもおすすめです。


引用元:https://www.princehotels.co.jp/

キッズレッスンが充実しておりレベルや年齢に合わせたコースを用意。

「パンダルマンキッズスキースクール」では3歳から参加が可能で、特許取得の独自の子供向けレッスンで楽しく安全にスキーデビューをサポートしています。

子連れやファミリー向けホテルはココ!:軽井沢プリンスホテル イースト/ウェスト


引用元:https://www.princehotels.co.jp/

軽井沢プリンスホテル イースト/ウェストは、軽井沢プリンスホテルスキー場のゲレンデ直結のホテル

小さな子連れでの宿泊に適したサービスが充実しています。

館内には授乳室を完備。哺乳瓶消毒に利用できる電子レンジや専用の浄水給湯器も用意しています。

またキッズ向けのアメニティも充実しており、バスチェアや便座補助器等の貸し出しも行っています。

実際に滑った感想は?

軽井沢プリンスホテルスキー場は、都内からのアクセスが抜群な長野県のおすすめスキー場です。小学生以下のリフト券が無料なのがとってもありがたかったです。またキッズレッスンについても、平均的なスキー場のレッスン費用と比較するとリーズナブルに利用ができたのでおすすめです。

宿泊は、ゲレンデ直結の「軽井沢プリンスホテル」がおすすめ。幼児や小さな子供向けのサービスが充実しているので、子連れでの宿泊でも安心して利用することができました。

じゃらんで空室を見る

一休.comで空室を見る

楽天トラベルで空室を見る

スキー場詳細
軽井沢プリンスホテルスキー場
所在地 長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢
アクセス 上信越自動車道碓氷軽井沢I.C.から約13km
リフト券 大人1日券: 6,000円~
営業時間 8:00~17:00
ナイター あり(16:00~20:00)

関東から行ける人気スキー場ランキング2:GALA湯沢スキー場


引用元:https://gala.co.jp/

GALA湯沢スキー場は、関東からアクセスが良い新潟のスキー場です。

東京から80分、新幹線のガーラ湯沢駅がスキー場に直結しており、改札目の前にスキーセンターがあります。

車での利用の場合も、練馬ICから120分ほどで到着し、24時間入出庫可能の駐車場が併設されておりアクセス良好です。


引用元:https://gala.co.jp/

子連れにおすすめは、スキーは4歳以上、スノボは7歳以上から参加できる「GALA キッズスクール」。

レベル別に4クラス用意されており、楽しく安全にスキー・スノボを学ぶことができます

子連れやファミリー向けホテルはココ!:湯沢ニューオータニ


引用元:https://travel.rakuten.co.jp/

湯沢ニューオータニは、新潟の名湯・越後湯沢温泉を満喫できるリゾートホテル

GALA湯沢スキー場からは車で約4分という近さです。

温泉は「低張性弱アルカリ性高温泉」を泉質としており、小さな子供も安心して入ることができる肌に優しいお湯です。

夕食は新潟県の食材をふんだんに使用した「御膳ディナー」を用意・魚沼産コシヒカリなど新潟ならではの味覚を堪能できます。

実際に滑った感想は?

GALA湯沢スキー場は、東京からのアクセスが抜群な家族で楽しめるスキー場です。
新幹線でも、車でもどちらでも行きやすく良かったです。雪道の運転が苦手なお父さんは、ここを選べば間違いなし。

宿泊先は、温泉を楽しめる「湯沢ニューオータニ」が安くておすすめ
外観は古さが感じられるものの、清掃が行き届いており気持ちよく過ごすことができました。
スタッフの方の応対もとても丁寧で好印象です。またぜひ泊まりたいホテルでした。

じゃらんで空室を見る

楽天トラベルで空室を見る

スキー場詳細
GALA湯沢スキー場
所在地 新潟県南魚沼郡湯沢町湯沢1039-2
アクセス 関越自動車道湯沢ICから約5分
リフト券 大人1日券6,500円~
営業時間 8:00-16:30
ナイター なし

関東から行ける人気スキー場ランキング3:たんばらスキーパーク


引用元:https://twitter.com/tambaraskipark

たんばらスキーパークは、子供のスキーデビューにぴったりな関東(群馬県)にあるスキー場です。

標高が高く例年11月下旬から5月上旬までロングシーズン営業しています。

コースの約8割は初心者~中級者向けのコースのため、これからスキー・スノボを始める小さな子供におすすめのコース設計。


引用元: https://www.tambara.co.jp/winter/

キッズパークはスノーエスカレーターを完備しているので、リフト慣れしていない子供でも安心です。

▶▶このスキー場の日帰りツアーを見る【レンタル付き!】

子連れやファミリー向けホテルはココ!:ペンション ラポール


引用元:https://travel.rakuten.co.jp/

ペンションラポールは、たんばらスキー場のゲレンデ直結のファミリー向け宿泊施設です。

夕食のフルコース料理が人気で、地元・群馬の食材を使った料理を味わえます。

子供に人気なのは施設内にあるブックシェルフ。小説から子供に嬉しい絵本まで取り揃えてあります。漫画コーナーもあるのが嬉しいポイントです。

ペンションならではのアットホームで温かい雰囲気が魅力です。

実際に滑った感想は?

たんばらスキーパークは、小さな子供の雪山デビューに最適な群馬のファミリー向けスキー場です。
家族でスキー旅行に行きたくても習い事の予定と被ることが多いのですが、たんばらスキーパークは例年ゴールデンウイークまで空いているのでスケジュールを調整しやすくよく利用していました。

宿泊先は、スキー場直結の「ペンション ラポール」がおすすめ。ペンションならではのアットホームな雰囲気がありとてもよかったです。絵本や漫画などが借りられたので、子供たちが滞在中退屈せずに助かりました。夕食のフルコースも本格的でとっても美味しかったです。

じゃらんで空室を見る

楽天トラベルで空室を見る

Yahoo!で空室を見る

スキー場詳細
たんばらスキーパーク
所在地 群馬県沼田市玉原高原
アクセス 関越自動車道沼田ICから約30分
リフト券 大人1日券5,200円~
営業時間 平日8:30-16:00、土日祝8:00-16:00
ナイター なし


関東から行ける人気スキー場ランキング4:ハンターマウンテン塩原


引用元:https://www.jalan.net/

<東京都内から車で約2時間半>

ハンターマウンテン塩原は、日帰りで行くならここ!栃木にある関東最大級のスキー場です。

コース数は全12コースで構成され、初心者向け~上級者向けまでバランスよく難易度が分かれています。

キッズ向けのエリアも充実しており、雪遊びができるキッズパークや子どものスキー練習専用スペースもあり。

首都圏からも車で2時間半ほどの距離で、平日無料の駐車場も完備。土日も1,000円で止められるため安く利用が可能です。

\ 人気スキー場多数! /
ビッグホリデーで日帰りツアーを予約

実際に滑った感想は?

こんにちは、会社員ボーダーのツバサ(30)です。
ハンターマウンテン塩原は、初心者から上級者まで誰もが楽しめるコース設計の、栃木でおすすめの日帰りで行けるスキー場です。

一番長いコースは長さ3,000mもあり、頂上から滑り降りる感覚はまさに爽快でした!横幅が広いコースも多いので初心者でも安心のコース設計だと思います。
栃木なので日帰りで行けるスキー場としてもおすすめです。

スキー場詳細
ハンターマウンテン塩原
所在地 栃木県那須塩原市湯本塩原字前黒
アクセス 東北自動車道 西那須野塩原ICから約35分
リフト券 大人1日券:5,700円~
営業時間 8:30-16:00、土日祝8:00-16:00
ナイター なし

関東から行ける人気スキー場ランキング5:マウントジーンズ那須


引用元:https://www.tochigiji.or.jp/

<東京都内から車で約2時間半>

マウントジーンズ那須は、スノーアクティビティを満喫したい方におすすめ!栃木で日帰りで行けるスキー場です。

栃木・那須の自然豊かなブナの森を散策する「スノーシューツアー」や、ファットバイクを使った「雪上サイクリング」等が体験可能。

スキー・スノボが苦手な人でも楽しめる要素が満載です。

またリードなしでペットと一緒に雪遊びができるドッグランエリアもあります。

\ 人気スキー場多数! /
ビッグホリデーで日帰りツアーを予約

実際に滑った感想は?

マウントジーンズ那須は、スノーアクティビティが充実した、初心者やファミリーにおすすめの日帰りで行けるスキー場です。
ここもアクセスが良いので日帰りしたい方におすすめ。
スノーシューツアーや雪上サイクリングは、マウントジーンズ那須ならではの体験で、家族や友人と来たら忘れられない思い出になること間違いなしです。

スキー場詳細
マウントジーンズ那須
所在地 栃木県那須郡那須町大島
アクセス 東北自動車道 那須高原SAスマートICから約20分
リフト券 3,300円~、休日3,800円~
営業時間 8:30-16:00
ナイター なし


関東から行ける人気スキー場ランキング6:ノルンみなかみスキー場


引用元:https://www.norn.co.jp/

<東京都内から車で約2時間>

ノルンみなかみスキー場は、東京都心から100分で行ける!関東スキーヤーに人気の日帰りで行けるスキー場です。

群馬県で最もインターから近いスキー場として評判が高く、駐車場は全日無料です。

シンプルで効率の良い5つのコース。センターハウスも綺麗でサービス充実していてリピーターが多いスキー場です。

ウェア上下の組合せを自由に選べる「レンタルショップ」、2000種類以上の品揃えのショップや地元特産品が並ぶショップ、さらにバリエーション豊かな3つの「レストラン」、「託児所」、「宅配サービスカウンター」、「スクール」と充実の内容です。

\ 人気スキー場多数! /
ビッグホリデーで日帰りツアーを予約

実際に滑った感想は?

こんにちは、kiki ski編集長です。
ノルンみなかみスキー場は、東京から近くておすすめの日帰りで行けるスキー場です。
日帰りで行けるスキー場を探している方には選択肢に入れて間違いなし。個人的にもお気に入りのスキー場です。
今どきの音楽を聴きながら綺麗なゲレンデで滑れるのでリピーターも多く、小さなスキー場ですが若者人気が高いスキー場ですね。

スキー場詳細
ノルンみなかみスキー場
所在地 群馬県利根郡みなかみ町寺間479-139
アクセス 上越新幹線「上毛高原駅」より 予約制シャトルバスにて約30分
リフト券 大人1日券2,700円~
営業時間 8:00-17:00
ナイター あり(16:30~24:00)

関東から行ける人気スキー場ランキング7:パルコールスキー場


引用元:https://tsumagoiskiresort.life/

<東京都内から新幹線とバスで約2時間半>

パルコールスキー場は、群馬県で初心者も安心して楽しめる、関東最長コースもある日帰りで行けるスキー場です。

全16コースのワイドゲレンデを思う存分満喫したいスキーヤーが集う場所。

関東最長のゴンドラ「パルキャビン」や最長4500mのロングクルージングコースなど楽しいポイントがいっぱいです。

センターハウス「フェルナー」には、更衣室、託児所、サロモンレンタルなどのほか、温泉「四阿山の湯」で疲れた体をリフレッシュできます。

\ 人気スキー場多数! /
ビッグホリデーで日帰りツアーを予約

実際に滑った感想は?

パルコールスキー場は、初心者やキッズでも楽しめる群馬にある日帰りで行けるスキー場です。
コース幅が広くて転んでも他スキーヤーの邪魔にならずで安心。スノボー練習には最適です。
日帰りで仲間とわいわいスキーを楽しみたい方にもおすすめですよ。

スキー場詳細
パルコールスキー場
所在地 群馬県吾妻郡嬬恋村 大字干俣 バラギ高原
アクセス 上越自動車道:碓氷軽井沢ICから約70分・上田菅平ICから約50分
リフト券 大人1日券:平日3,500円~、土日祝4,500円~
営業時間 平日8:00-16:30、土日祝8:00-17:00
ナイター なし

関東から行ける人気スキー場ランキング8:ホワイトワールド尾瀬岩鞍


引用元:https://www.oze-iwakura.co.jp/

<東京都内から車で約2時間半>

ホワイトワールド尾瀬岩鞍は、関東最大級のビッグゲレンデ!群馬でファミリー人気も高い日帰り行けるスキー場です。

パウダースノーと多彩な18コースが自慢の尾瀬岩鞍。

スキー場開場45年の歴史。8シーズンぶりに西山ゲレンデとちの木コース・みずならコースが復活するなど人気リバイブ中です。

\ 人気スキー場多数! /
ビッグホリデーで日帰りツアーを予約

実際に滑った感想は?

ホワイトワールド尾瀬岩鞍は、様々なレベルのスキーヤーに人気の日帰りで行けるスキー場です。
コース幅が広く、パウダースノーも楽しめる自然豊かな真っ白な世界が魅力。スキー初心者でも安心して滑りやすいスキー場だと思います。
ここも車でのアクセスが良いので日帰りで行けます。関東最大級のゲレンデを体験したい方はぜひ!

スキー場詳細
ホワイトワールド尾瀬岩鞍
所在地 群馬県利根郡片品村土出2609
アクセス 沼田ICより車で約32km
リフト券 大人1日券:平日4,800円~、土日祝5,300円~
営業時間 8:15~17:00
ナイター あり(16:30~21:00)


関東から行ける子供と楽しめるスキー場へGO!

関東近郊には、子供が安全に雪とふれあえるスキー場が多数あります。

なかでも軽井沢・湯沢・群馬エリアは、アクセス・施設・託児サポートの三拍子が揃った安心エリア。

今年の冬は、家族みんなで“雪の思い出”を作りに出かけてみませんか?

楽天トラベルで
スキー特集を見る


【雑学】子連れスキー旅行をもっと楽しむコツ

子どもと一緒のスキー旅行は、“滑る”だけでなく“体験する”楽しみが広がる時間。

スキーがまだ難しい年齢でも、ソリや雪遊び、雪だるま作りなどのアクティビティで十分満喫できます。

最近では、雪遊びデビューにぴったりな「キッズパーク」や「ファミリースノーエリア」を備えたスキー場が増えており、親も安心。

また、関東から行けるゲレンデの多くは新幹線や高速道路からのアクセスも良く、移動時間を短縮して滞在時間をゆったり確保できるのも魅力です。

寒さ対策には、手袋やゴーグルなど防寒グッズのレンタルを活用するのもおすすめ。

無理のないペースで雪の感触や冬の景色を一緒に味わえば、子どもにとって一生の思い出になるはずです。

“はじめての雪体験”を、家族みんなで楽しみましょう。

高速バスで行く!スキー&スノボで高速バスを予約するならココ!


引用元:https://travel.rakuten.co.jp/bus/

スキー&スノボーに行きたいけど車はもっていない!友達みんなと高速バスで行きたい!

そんな方におすすめなのが楽天トラベルの高速バス予約ページ

全国各地の色んなバス会社を選べて安心。最新の運行情報から目的地を選んで予約するだけ。楽天ポイントも貯まるので、ネット予約が便利でお得です。

楽天トラベルで
高速バスを予約する

ツアーが安い!スキー&スノボツアーの日帰り・宿泊予約を探すならココ!


引用元:https://ski.bigs.jp/

せっかくスキー・スノボに行くなら、できるだけ安いツアーも探したい!という方もいますよね。

そんな方のために、kiki ski 編集長のおすすめサイトが「ビッグホリデー」。

「朝発夜発バス」・「JR」・「マイカー利用」、「宿泊付・日帰りツアー」など、スキー&スノボーの格安ツアープランが豊富で、行きたいスキー場から格安ツアーを検索することが可能です。

kiki ski 編集長です。
スキーツアーは色んな旅行会社がプランを出しているけど、正直どのサイトを使えばいいか分からないですよね。
そこで私がよく利用するサイトが、「ビッグホリデー」。
都内にある旅行会社が運営するメディアで、業界初のAI社員を採用したことでも話題。
初心者にやさしいAIチャットボットがあるので、チャットしながら格安プランを教えてくれてとても便利なサイトです。
しかも、ビッグホリデーのバスはWi-Fiが無料
車をもっていない方や、とにかくツアー重視でスキー旅行を楽しみたい方におすすめです。

ビッグホリデー公式サイトで
ツアーを探す

ビッグホリデーのサイトは、オンライン予約なら24時間予約・空席照会が可能

スキー&スノボツアーの日帰り・宿泊予約を探すなら、この「ビッグホリデー」サイトを一度試してみる価値ありです。

バス・JR・マイカーから選択OK!スキー・スノボツアーならビッグホリデー

スキー場はいつから?2025年のオープン時期・早く滑れるゲレンデまとめ前のページ

関連記事

  1. 関東

    スキー場はいつから?2025年のオープン時期・早く滑れるゲレンデまとめ

    冬の気配が近づくと、「今年のスキー場はいつからオープンするの?…

  2. 関東

    定番から選ぶ!東京から近いスキー場11選【初心者におすすめ】

    東京から近いおすすめのスキー場はどこ?そんなスキー場選…

  3. 関東

    定番から選ぶ!関東から近い日帰りスキー場7選【東京発】

    関東から近い日帰りで行けるスキー場はどこ?と悩まれてい…

  4. 中部

    年末年始に滑りたい!国内の人気スキー場と宿泊ホテルおすすめ24選【格安ツアー】

    年末年始の連休にスキーをしたいけど、どのスキー場がいいか悩む。…

  5. 関東

    土日も安い!関東で初心者におすすめスキー場8選【リフト券付ホテルに宿泊】

    関東のスキー場選びに悩まれている方のために、実際にプレーしたス…

  6. 関東

    宿泊も安い!関東のゲレンデ直結ホテル&スキー場おすすめ7選【人気ランキング】

    関東近郊のスキー場とゲレンデ直結のホテル選びに悩まれている方の…

人気記事

  1. 長野県

    土日も安い!長野県で初心者おすすめスキー場10選【リフト券付ホテルに宿泊】
  2. 新潟県

    土日も安い!新潟県で初心者おすすめスキー場10選【リフト券付ホテルに宿泊】
  3. 長野県

    子連れOK!長野県のキッズパークがあるスキー場&ホテル宿10選【ファミリー・子供…
  4. 新潟県

    憧れの高級スキーリゾート!新潟県の人気スキー場&高級ホテル10選
  5. 長野県

    土日も安い!軽井沢で初心者おすすめスキー場7選【リフト券付ホテルに宿泊】
PAGE TOP