広島県

土日も安い!広島県で初心者おすすめスキー場5選【リフト券付ホテルに宿泊】

PR

広島県のスキー場選びに悩まれている方のために、実際にプレーしたスキーヤーが厳選しておすすめ。

広島県にはとにかく良いスキー場がたくさんあります。その中でもせっかくなら、リフト券付で安く宿泊できるホテルとあわせてスキー場も選びたいですよね。

この記事では、広島県で初心者におすすめのスキー場リフト券がついた格安ホテルをセットでご紹介します。

こんにちは、スキーライターのハルカ(27)です。
スキー歴は18年、広島は西日本エリアでおすすめのスキー場がたくさんありますよ!
この記事では、私が実際に滑った広島県で初心者におすすめスキー場リフト券付きの格安ホテルをセットで紹介します。

土日も安い!広島県で初心者におすすめスキー場1:女鹿平温泉めがひらスキー場


引用元:https://dive-hiroshima.com/

女鹿平温泉めがひらスキー場は、広島・山口・福岡から日帰りできる好アクセスな人気スキー場

中国自動車道 吉和ICから2kmの距離にありアクセスも良好です。

ゲレンデは縦長のレイアウトになっており、初心者の方でも気軽にロングコースに挑戦することができます。

すべてのコースは人工造雪機で整備されているため、いつでもゲレンデがグッドコンディションに維持されているのも人気のポイントです。

リフト券付おすすめ安いホテル:女鹿平温泉クヴェーレ吉和


引用元:https://travel.rakuten.co.jp/

女鹿平温泉クヴェーレ吉和は、女鹿平温泉めがひらスキー場に隣接した天然温泉が自慢の宿泊施設


引用元:https://www.yuki-lodge.jp/

開放的な露天風呂は4万5千年前の巨木をくり抜いて出来ており、木の温もりを感じながら温泉にゆったり浸かることができます。

周辺には約800点の作品を所蔵した美術館や、喫茶店などスキー以外にも楽しめる施設が充実しています。

実際に滑った感想は?

女鹿平温泉めがひらスキー場は、アフタースキーも充実している広島で一番おすすめのスキー場です。

早い時期に行ったのですが、ゲレンデは人工造雪機のおかげかしっかり雪が積もっていて、スキーを満喫することができました。
おすすめは景色を楽しんで滑ることができる林間コース。頂上から滑り降りる爽快感が良かったです!

宿泊先は、女鹿平温泉めがひらスキー場直結の「女鹿平温泉クヴェーレ吉和」が安くておすすめ。
たくさん滑った後すぐ宿に戻って休憩できるのが良かったです。温泉は種類も多く、露天風呂は景色を楽しめて最高でした。
夕食も地元広島の食材が使用されていて、とっても美味しかったのでまた利用したいです。

じゃらんで空室を見る

楽天トラベルで空室を見る

スキー場詳細
女鹿平温泉めがひらスキー場
所在地 広島県廿日市市吉和4301
アクセス 中国自動車道 吉和ICから約5分
リフト券 大人1日券:6,300円
営業時間 8:00-17:00
ナイター なし

土日も安い!広島県で初心者におすすめスキー場2:恐羅漢スノーパーク


引用元:https://blog.goo.ne.jp/osorass

恐羅漢スノーパークは、中国地方最大級のコース数が自慢の広島にあるスキー場です。

標高1,300mの高い場所にあり、パウダースノーが楽しめることで人気。

全部で15本からなるコースは、レベル別にバランスよく配置されており、初心者から上級者まで誰でも楽しめるようになっています。

山頂付近では、西日本ではなかなか見ることのできない樹氷を見られることもあります。

リフト券付おすすめ安いホテル:湯来ロッジ


引用元:https://www.yuki-lodge.jp/

湯来ロッジは、渓谷沿いの閑静な環境に包まれた湯来温泉を堪能できる宿泊施設

恐羅漢スノーパークまで車で50分程の距離にあります。

清流・水内川に面した自慢の露天風呂は、ラジウム含有量が豊富で加水なしのかけ流しを使用しています。

関節痛や冷え性に効果があると言われており、スノーアクティビティ後にピッタリの温泉です。

お部屋は利用シーンに合わせて和室か洋室かを選択可能。バリアフリー対応のお部屋も完備しています。

実際に滑った感想は?

恐羅漢スノーパークは、コースバリエーションが豊富なので初心者から上級者におすすめのスキー場です。
コースやリフト数が多く用意されているので、そこまで混雑を感じずストレス無く楽しむことができました!
スキー場上部のエリアは難しいコースも揃っているので、上級者でも滑りごたえがあると思います。

宿泊先は、リフト券付きの「湯来ロッジ」がコスパが良くておすすめ
館内はお部屋も含めてとっても綺麗で快適に過ごすことができました。温泉も広くて最高です!
朝食のビュッフェは最後の方になると、品数が少ないことも多いので早起きして早めの時間での利用をおすすめします。

じゃらんで空室を見る

楽天トラベルで空室を見る

スキー場詳細
恐羅漢スノーパーク
所在地 広島県安芸太田町大字横川
アクセス 中国自動車道 戸河内ICから約60分
リフト券 大人1日券:平日5,100円、土日祝5,600円
営業時間 8:00~17:00
ナイター なし

土日も安い!広島県で初心者におすすめスキー場3:芸北高原大佐スキー場


引用元:https://osaski.co.jp/

芸北高原大佐スキー場は、広大なゲレンデが特徴!広島にある初心者向けのスキー場です。

広島市内からのアクセスも良く、約1時間で到着できます。

コースは全体的にワイドかつ緩斜面のコースが多いので、滑り慣れていない初心者の方や小さな子どもでも安心。

子供用ゲレンデ「雪ん子パーク ぷぷら」などファミリー向けのサービスも充実しているので、友人とのスキー旅行から家族での利用など様々なシーンに対応できます。

リフト券付おすすめ安いホテル:芸北オークガーデン


引用元:https://travel.rakuten.co.jp/

芸北オークガーデンは、中国山地の壮大な山々の景色を楽しめる高原リゾートホテル

芸北高原大佐スキー場からは、国道186号を経由して15分程の距離にあります。

標高600mに位置しており、露天風呂はタイミングが良ければ雪見風呂を楽しめます。

夕食は地元・広島で採れた山菜や高原野菜、清流で育った川魚を使用。ここでしか味わえない広島の味覚たっぷりの会席料理を堪能することができます

実際に滑った感想は?

芸北高原大佐スキー場は、広島にあるワイドバーンなコースをゆったりと楽しめる初心者向けのスキー場です。
初心者コースが豊富に用意されているので、小さな子どものスキーデビューなんかにもぴったりだと思います。
施設は綺麗に保たれていて、清潔感があるのも好感がもてました。

宿泊は「芸北オークガーデン」のリフト券付き宿泊プランでおさえるのが安くておすすめ。
広島の食材を使った会席料理がとっても美味しくて、思い出に残っています。個人的なお気に入りは天ぷらの盛り合わせでボリューム満点でした!
露天風呂からの景色もばっちりで、私が泊まった時は人も少なくゆったりと過ごすことができました。

じゃらんで空室を見る

楽天トラベルで空室を見る

Yahoo!で空室を見る

スキー場詳細
芸北高原大佐スキー場
所在地 広島県山県郡北広島町荒神原38-31
アクセス 中国自動車道 戸河内ICから約60分
リフト券 大人1日券4,800円
営業時間 8:00-17:00
ナイター なし

土日も安い!広島県で初心者におすすめスキー場4:ユートピアサイオト


引用元:公式facebookページ

ユートピアサイオトは、広島随一のファミリー・女性向けの施設が充実したスキー場

広島市内からは1時間半ほどでアクセスできます。

特徴的なのは家族専用の貸切休憩所が併設されている点。キッズパークやファミリーコースに隣接しており、無料休憩所とは別にこたつ付6畳一間の有料貸切エリアがあります。

女性に嬉しいドレッシングルームも完備
個室シャンプー台や、ドライヤーを備えた洗面スペース、ゆっくり着替えができるフィッティングルームなど設備が充実しています。

リフト券付おすすめ安いホテル:いこいの村ひろしま


引用元:http://www.ikoi-hiroshima.jp/

いこいの村ひろしまは、広島県の名所・深入山にたたずむ自然が満喫できる宿泊施設

2020年にリニューアルオープンし、サウナや水風呂等が新設リフォームされました


引用元:http://www.ikoi-hiroshima.jp/

施設内には大きな窓が付いた大浴場があり、西中国山地の山々を眺めながら疲れた身体を癒すことができます。

お湯はセラミック温泉という、有機物・微生物を分解・殺菌するお湯を採用。腰痛や肩こり、スポーツ後の疲労回復にも良いと言われています。

実際に滑った感想は?

ユートピアサイオトは、初心者やファミリーでの利用におすすめの広島にあるスキー場です。
ゲレンデ内には駐車場からすぐ近くのエリアに小さな子ども専用のキッズパークがあり、無料で雪遊びをすることができるようになっていました。
レストランの2階にはキッズスペースもあるので、ファミリー向けの施設がとても充実している印象を受けました。

宿泊先は、リフト券付きの「いこいの村ひろしま」が安くておすすめ。
数年前にリニューアルしたばかりのため、館内の設備はどれも新しく、綺麗で使いやすかったです。
食事はレストランでいただきましたが、ボリューム満点で美味しくいただきました。スタッフの方の対応も丁寧でとっても良かったです。

じゃらんで空室を見る

楽天トラベルで空室を見る

Yahoo!で空室を見る

スキー場詳細
ユートピアサイオト
所在地 広島県山県郡北広島町才乙144
アクセス 中国自動車道 戸河内ICから約60分
リフト券 大人1日券4,800円
営業時間 8:00-17:00
ナイター なし

土日も安い!広島県で初心者におすすめスキー場5:やわたハイランド191リゾート


引用元:公式Facebookページ

やわたハイランド191リゾートは、広島県内ではコンパクトな面積の人気スキー場です。

人工造雪機を完備しており、シーズン中天候等を気にせず安定した雪面を滑ることができます。

スキー場はコンパクトな設計となっており、レベル別にバランスよく配分された7コースを用意

スキー場下部にはワイドバーンかつ緩斜面のコースが集まっているので、初心者の方にも安心です。

このスキー場付近でおすすめ安いホテル:三段峡ホテル


引用元:http://www.sandankyo.co.jp/

三段峡ホテルは、広島県にある郷土食豊かな山菜川魚会席を味わえる温泉旅館

ミシュラン2018年度版に広島県北部エリアで唯一掲載された人気の旅館です。

旅館の自慢は、地元・広島の食材を使用した和食懐石料理。

旅館スタッフ自らが山に入り摘んだ山菜をふんだんに使い、季節ごとに旬の味覚を楽しめます。

実際に滑った感想は?

やわたハイランド191リゾートは、自然の地形を活かしたコースと、いつも安定したゲレンデを滑れるおすすめのスキー場です。
全体的にワイドなコースが多く、周りの人とも接触の心配がないので滑りやすかったです。
山頂から続く緩斜面のロングコースは景色を楽しみながら滑り降りることができるのでおすすめです。

宿泊先は、「三段峡ホテル」が安くておすすめ。
リフト券付きのプランは見つからなかったのですが、ミシュランにも選ばれたことがある広島で人気の温泉旅館です。建物は年季が入っていますが、トイレ等はリフォームされており快適に利用することができました。温泉も楽しめて食事も美味しくて、一緒に行った友人も大満足でした。

じゃらんで空室を見る

楽天トラベルで空室を見る

Yahoo!で空室を見る

スキー場詳細
やわたハイランド191リゾート
所在地 広島県山県郡北広島町西八幡原
アクセス 中国自動車道 戸河内ICから約50分
リフト券 大人1日券5,000円
営業時間 平日8:00-17:00、土日祝7:30-17:00
ナイター なし

土日も安い!広島県で初心者におすすめスキー場で楽しいスキーを!

中国地方・広島県で初心者におすすめスキー場とリフト券付きの格安ホテルの記事、いかがでしたでしょうか。

中国地方では広島県が最もスキー場の数が多いエリアとなっています。

広島県のスキー場選びに困ったら、ゲレンデのコンディションも大事ですが、せっかくなら宿泊するホテルがリフト券付きかというのも大事な選ぶポイントです。

この記事で紹介した広島県のスキー場は、広島県の相場よりもコスパが良くて本当におすすめです。この記事で紹介したスキー場をすべて制覇したら、友人・知人に自慢できると思いますよ。

人気のスキー場に近いホテル宿泊は、早めの予約をおすすめします。ぜひ、雪山に囲まれた中で滑って、非日常を感じてみてください!

楽天トラベルで
スキー特集を見る

高速バスで行く!スキー&スノボで高速バスを予約するならココ!


引用元:https://travel.rakuten.co.jp/bus/

スキー&スノボーに行きたいけど車はもっていない!友達みんなと高速バスで行きたい!

そんな方におすすめなのが楽天トラベルの高速バス予約ページ

全国各地の色んなバス会社を選べて安心。最新の運行情報から目的地を選んで予約するだけ。楽天ポイントも貯まるので、ネット予約が便利でお得です。

楽天トラベルで
高速バスを予約する

ツアーが安い!スキー&スノボツアーの日帰り・宿泊予約を探すならココ!


引用元:https://ski.bigs.jp/

せっかくスキー・スノボに行くなら、できるだけ安いツアーも探したい!という方もいますよね。

そんな方のために、kiki ski 編集長のおすすめサイトが「ビッグホリデー」。

「朝発夜発バス」・「JR」・「マイカー利用」、「宿泊付・日帰りツアー」など、スキー&スノボーの格安ツアープランが豊富で、行きたいスキー場から格安ツアーを検索することが可能です。

kiki ski 編集長です。
スキーツアーは色んな旅行会社がプランを出しているけど、正直どのサイトを使えばいいか分からないですよね。
そこで私がよく利用するサイトが、「ビッグホリデー」。
都内にある旅行会社が運営するメディアで、業界初のAI社員を採用したことでも話題。
初心者にやさしいAIチャットボットがあるので、チャットしながら格安プランを教えてくれてとても便利なサイトです。
しかも、ビッグホリデーのバスはWi-Fiが無料
車をもっていない方や、とにかくツアー重視でスキー旅行を楽しみたい方におすすめです。

ビッグホリデー公式サイトで
ツアーを探す

ビッグホリデーのサイトは、オンライン予約なら24時間予約・空席照会が可能

スキー&スノボツアーの日帰り・宿泊予約を探すなら、この「ビッグホリデー」サイトを一度試してみる価値ありです。

バス・JR・マイカーから選択OK!スキー・スノボツアーならビッグホリデー

土日も安い!山梨県で初心者おすすめスキー場5選【リフト券付ホテルに宿泊】前のページ

宿泊ホテルを厳選!万場スキー場から近いホテル5選【リフト券が安い】次のページ

人気記事

  1. 新潟県

    温泉も楽しみたい!新潟県のスキー場&温泉宿おすすめ7選【露天風呂付き客室】
  2. 岐阜県

    温泉も楽しみたい!岐阜県のスキー場&温泉宿おすすめ7選【露天風呂付き客室】
  3. 長野県

    土日も安い!軽井沢で初心者おすすめスキー場7選【リフト券付ホテルに宿泊】
  4. 関東

    定番から選ぶ!東京から近いスキー場11選【初心者におすすめ】
  5. 長野県

    子連れOK!長野県のキッズパークがあるスキー場&ホテル宿10選【ファミリー・子供…
PAGE TOP