兵庫県

土日も安い!兵庫県で初心者おすすめスキー場10選【リフト券付ホテルに宿泊】

PR

兵庫県のスキー場選びに悩まれている方のために、実際にプレーしたスキーヤーが厳選しておすすめ。

関西・兵庫県にはとにかく良いスキー場がたくさんあります。その中でもせっかくなら、リフト券付で安く宿泊できるホテルとあわせてスキー場も選びたいですよね。

この記事では、兵庫県で初心者におすすめのスキー場リフト券がついた安いホテルをセットでご紹介します。

こんにちは、関西出身のアイ(26)です。
スキー歴は8年、大学時代にスノボにハマり、冬のシーズンになると毎年数回は友達と滑りに行っています。
この記事では、私が実際に滑った兵庫県で初心者におすすめスキー場リフト券付きの安いホテルをセットで紹介します。

もくじ

土日も安い!兵庫県で初心者におすすめスキー場1:六甲山スノーパーク


引用元:https://www.rokkosan.com/ski/

六甲山スノーパーク場は、大阪市内から60分!車でアクセス抜群の人気スキー場です。

コースの割合は8割が初級コースの構成のため、初めてスキーをする方も適度な難易度のコース設計。

毎年関西最速レベルの11月から春休みまでオープンしており、滑り初めにもおすすめのスキー場です。

リフト券付おすすめ安いホテル:ホテル神戸六甲迎賓館


引用元:https://travel.rakuten.co.jp/

ホテル神戸六甲迎賓館は、六甲山スノーパークから車で6分ほどの距離にあるホテル

六甲山上に位置し、夜は100万ドルの夜景とも呼ばれる神戸の夜景を見ることができます。

また2種類の大浴場があり、どちらも兵庫・摩耶山付近から湧き出た天然温泉なのが人気です。

実際に滑った感想は?

六甲山スノーパーク場は、スキー初心者やスキーデビューにおすすめのスキー場です。
大阪市内からも近いので、雪道や長距離の運転に慣れていない私でも安心して運転ができました。

宿泊先は、「ホテル神戸六甲迎賓館」が近くておすすめ。天然温泉につかってリラックスした後は、シェフが厳選したという地元神戸ならではの食材を使った夕食を頂きました!本当にとてもおいしかったです。

一休.comで空室を見る

じゃらんで空室を見る

楽天トラベルで空室を見る

Yahoo!で空室を見る

スキー場詳細
六甲山スノーパーク
所在地 神戸市灘区六甲山町北六甲4512-98
アクセス 阪神高速32号新神戸トンネル経由約30分
リフト券 大人1日券:平日1,500円、土日祝3,100円
営業時間 9:00-16:30 ナイター営業日は -15:30まで
ナイター あり(16:00-19:30)


土日も安い!兵庫県で初心者におすすめスキー場2:アップかんなべ


引用元:https://www.kannabe.co.jp/

アップかんなべは、初めてスキー・スノボをする人におすすめの兵庫県にある関西最大級のスキー場

コースの8割は初級・中級向けのコースで構成されており、どこも横幅の広いコース設計のため初心者でも安心して滑ることができます。

特に初めてスキー・スノボをする人には、平均斜度7度のゆるやかな「うえ野平コース」がおすすめ

リフト券付おすすめ安いホテル:神鍋ハイランドホテル


引用元:https://travel.rakuten.co.jp/

神鍋ハイランドホテルは、アップかんなべのコースに面しており、最寄りのリフトまでわずか2~3分の好立地のリゾートホテル

大自然の中に囲まれており、天気が良ければ満点の星空を眺めることができます。

神鍋は日本海から30分ほどの距離に位置しており、冬は定番のカニコースを堪能することができます。

実際に滑った感想は?

アップかんなべは、初心者でも安心の大人から子どもまで楽しめる兵庫県で最もおすすめのスキー場です。
初心者向けのコースは傾斜もかなり緩やかで、滑れるようになるまでたくさん練習できました!

京都や大阪からのアクセスも抜群で、ナイター営業もあるため仕事終わりにサクッと滑りに行けるのが最高です!

宿泊先は「神鍋ハイランドホテル」がおすすめ。料金は安くてコスパが良く、ホテルの目の前がスキーのコースになっているので朝から晩までたくさん滑れますよ!

じゃらんで空室を見る

楽天トラベルで空室を見る

スキー場詳細
アップかんなべ
所在地 兵庫県豊岡市日高町栗栖野59-78
アクセス 日高神鍋高原ICから約15分
リフト券 大人1日券:平日4,000円、土日祝4,800円
営業時間 8:30-16:40
ナイター あり(18:00-21:30)


土日も安い!兵庫県で初心者におすすめスキー場3:奥神鍋スキー場


引用元:https://okukan.com/

奥神鍋スキー場は、スノーボーダーにも人気の神鍋高原に位置するスキー場です。

初心者向けの初級コースはもちろん、傾斜が急な上級向けのコースもあるため、自分の技術に合わせたコースを選択することができます。

キッズ用のゲレンデも完備されており、ソリ遊びや雪遊びができるのでファミリーにもおすすめです。

リフト券付おすすめ安いホテル:ブルーリッジホテル


引用元:https://travel.rakuten.co.jp/

ブルーリッジホテルは、奥神鍋スキー場から車で7分ほどの距離にある宿泊施設です。

ブルーリッジホテルの自慢は神鍋山より湧き出た温泉を使った露天風呂。アルカリ性の泉質で美肌の湯と呼ばれています。

またアメニティも豊富で、女性向けに化粧水やクレンジング等も用意されています。

実際に滑った感想は?

奥神鍋スキー場は、スノーボーダーに特におすすめのスキー場です。

初級から上級までコースのバリエーションが豊富なので、スキー・スノボの練習にはとっておきのスキー場でした!
特に「スーパーゲレンデ」というコースは最大斜度30度あり、スノーボーダーの姿もたくさん見かけましたよ。

宿泊先は、リフト券付きの「ブルーリッジホテル」が安くておすすめ。奥神鍋スキー場からのアクセスも良かったです!
部屋のインテリアもこだわりがあってお洒落でした!アメニティも充実しているので女子同士での利用におすすめです。

一休.comで空室を見る

じゃらんで空室を見る

楽天トラベルで空室を見る

Yahoo!で空室を見る

スキー場詳細
奥神鍋スキー場
所在地 兵庫県豊岡市日高町山田710
アクセス 日高神鍋高原ICから約15分
リフト券 大人1日券:平日4,000円、土日祝4,800円
営業時間 8:30-16:40
ナイター あり(18:00-21:30)

土日も安い!兵庫県で初心者におすすめスキー場4:ハチ北高原スキー場


引用元:https://www.hachi-hachikita.co.jp/hachikita/

ハチ北高原スキー場は、関西屈指のバリエーション豊かなコースを楽しめる兵庫県屈指の人気スキー場です。

一番長いコースは関西最長の4,000mの超ロングコース

頂上から麓まで一気に滑ることができるのでスキーヤー・スノーボーダーにも人気です。

また頂上は、後ほど紹介するハチ高原スキー場とも繋がっており、共通のリフト券で行き来することができます

リフト券付おすすめ安いホテル:ハチ北高原 プチホテル Aoitori


引用元:https://travel.rakuten.co.jp/

ハチ北高原 プチホテル Aoitoriは、ハチ北高原スキー場のリフト乗り場目前に位置する宿泊施設です。

お部屋は2人部屋から4人部屋までの用意があり、グループやファミリーでの宿泊にもおすすめ。

夕食は鴨鍋、すき焼きなど4種類の鍋のプランから選ぶことができるので、自分たちの好みの鍋を楽しむことができます。

実際に滑った感想は?

ハチ北高原スキー場は、大人から子どもまで大満足のコース数で、隣のハチ高原スキー場と合わせてバリエーション豊富なコースを滑ることができました。

宿泊は提携ホテルの「ハチ北高原 プチホテル Aoitori」のリフト券付き宿泊プランが安くおすすめ。

Aoitoriはゲレンデの目の前に面しており、一日楽しんだ後はすぐホテルに帰ることができたのもとても快適でした!

じゃらんで空室を見る

楽天トラベルで空室を見る

スキー場詳細
ハチ北高原スキー場
所在地 兵庫県美方郡香美町村岡区大笹580-1
アクセス 八鹿氷ノ山ICから約30分
リフト券 大人1日券5,000円
営業時間 8:00-17:00
ナイター なし

土日も安い!兵庫県で初心者におすすめスキー場5:ハチ高原スキー場


引用元:https://www.hachi-hachikita.co.jp/hachi/

ハチ高原スキー場は、初心者やゲレンデデビューにも最適な兵庫で人気のスキー場

緩やかな斜面やコース幅の広いコースが多いため、スキーの腕前に自信がない人でも安心して滑ることができます。

大阪・京都からのアクセスも良く、関西在住の方は特に必見です。

リフト券付おすすめ安いホテル:リゾートヴィラハチ北


引用元:https://travel.rakuten.co.jp/

リゾートヴィラハチ北は、ハチ高原スキー場から車で10分ほどのリゾートホテル

但馬牛や松葉ガニなど兵庫ならではのグルメが楽しめ、冬は懐石料理や鍋料理などを味わうことができます。

地元のブランド米である村岡米も使用しており、特に食事を楽しみたい方におすすめのホテルです。

実際に滑った感想は?

ハチ高原スキー場は、これからスキーを始めるという方にうってつけの初心者におすすめのスキー場でした!

「ラクーナエリア」は傾斜が緩やかなゲレンデで、ムービングベルトもありました!リフトに乗るのが苦手なので、ムービングベルトで上まで上がれて助かりました!

宿泊先は、リフト券付きの「リゾートヴィラハチ北」が近くておすすめ。せっかく旅行に来たなら兵庫ならではの料理を楽しみたいですよね!朝食も夕食も美味しくて大満足でした。

じゃらんで空室を見る

楽天トラベルで空室を見る

Yahoo!で空室を見る

スキー場詳細
ハチ高原スキー場
所在地 兵庫県養父市丹戸字西横角909-1
アクセス 八鹿氷ノ山ICから約30分
リフト券 大人1日券5,000円
営業時間 8:00-17:00
ナイター なし

土日も安い!兵庫県で初心者におすすめスキー場6:おじろスキー場


引用元:https://www.ojiro.or.jp/

おじろスキー場は、兵庫・但馬地方に位置する初級~中級者向けの人気のスキー場です。

おじろスキー場は変化に富んだコースが多く、コブのできやすいコースも豊富。

初心者の方も慣れてきたらステップアップして、少し難しいコースに挑戦することができます。

最大の特徴は兵庫県で唯一の雪上ドッグランが整備されていること。ペットと一緒に雪山を楽しむことができます。

リフト券付おすすめ安いホテル:宙の森ホテル 花郷里


引用元:https://travel.rakuten.co.jp/

宿泊先は、おじろスキー場から徒歩5分のところにある「宙の森ホテル 花郷里」がおすすめ

大浴場は源泉かけ流しの天然温泉で、筋肉痛や関節痛に効果があるといわれており、スキー後の疲れた体にぴったりの温泉です。

夕食は兵庫の名産・但馬牛や冬ならではのカニなどプランによって選べるのもおすすめポイント。

実際に滑った感想は?

おじろスキー場は、初心者でもどんどん難しいコースに挑戦したい方におすすめスキー場です。
コースはバリエーション豊かで、一日中飽きずにスキーを満喫できました!
私が行ったときはレディースデイなどの割引があり、安くリフト券を購入することができてラッキーでした。

宿泊先は、リフト券付きの「宙の森ホテル 花郷里」がおすすめ。お部屋は最大5人で泊まれる部屋もあったので友達同士でのグループ旅行やファミリーでの宿泊におすすめの宿です!

じゃらんで空室を見る

楽天トラベルで空室を見る

Yahoo!で空室を見る

スキー場詳細
おじろスキー場
所在地 兵庫県美方郡香美町小代区大谷463
アクセス 八鹿氷ノ山ICから約1時間
リフト券 大人1日券4,000円~、土日祝4,600円~
営業時間 9:00-16:30
8:30-16:30(土日祝)
ナイター あり(16:30-23:00)

土日も安い!兵庫県で初心者におすすめスキー場7:氷ノ山国際スキー場


引用元:https://www.hyounosen.jp/

氷ノ山国際スキー場は、ファミリーや初心者でも安心して楽しめるおすすめのスキー場です。

コースは初級者向けの「ファミリーコース」「ビギナーコース」などが用意されており、小さな子どもでも安心のコース設計です。

「ユキノパーク」エリアは入園料とレンタル遊具がどちらも無料で利用ができ、子どもたちがソリで遊んだり、雪で遊んだりすることができます。

リフト券付おすすめ安いホテル:岡口屋


引用元:http://okaguchiya.com/

岡口屋は、氷ノ山国際スキー場からほど近い家族経営のアットホームな宿泊旅館です。

氷ノ山国際スキー場は車で2~3分ほどの距離にあり、氷ノ山国際スキー場をはじめとする周辺のスキー場まで無料送迎を行っています。

スキーウェアやスキー板・ボードの貸し出しも行っているので、初めてスキーをする方も安心です。

実際に滑った感想は?

氷ノ山国際スキー場は、雪山デビューに特におすすめのスキー場です。
初心者の方でも楽しめる傾斜が緩やかなコースが多いのはもちろん、リフト券は大人1人につき小学生の子ども1人無料でめちゃくちゃお得です!
ファミリーでお得にスキーを楽しみたい方にはおすすめのスキー場ですね。

宿泊先は、リフト券付きの「岡口屋」が安くておすすめ。
私が実際に宿泊した際は、スキー場まで送迎してくれてとても助かりました!氷ノ山国際スキー場だけでなく、ハチ高原スキー場・ハチ北高原スキー場もゲレンデまで送迎してくれるようです。

じゃらんで空室を見る

楽天トラベルで空室を見る

スキー場詳細
氷ノ山国際スキー場
所在地 兵庫県養父市奈良尾509
アクセス 八鹿氷ノ山ICから約30分
リフト券 大人1日券:平日3,800円、土日祝4,400円
営業時間 8:30-17:00
ナイター なし

土日も安い!兵庫県で初心者におすすめスキー場8:スカイバレイスキー場


引用元:https://skyvalley.jp/

スカイバレイスキー場は、大阪・神戸からのアクセスが抜群のスノーボーダーに人気のスキー場です。

全長3,200mのロングコースのほか、ハーフパイプなどのボードパークも整備されておりスノーボーダーの方が特に嬉しいコース設計になっています。

初心者の方でも傾斜が10度ほどの緩やかなコースがあるので、スキー・スノボデビューにもおすすめです。

リフト券付おすすめ安いホテル:ハチ北温泉 お宿 ひさ家


引用元:https://travel.rakuten.co.jp/

ひさ家は、スカイバレイスキー場から車で10分ほどの距離にある旅館

周辺のエリアの中でも珍しい露天風呂が併設されている旅館です。

雪景色を眺めながら入る天然温泉の露天風呂は、スキーで疲れた体を癒してくれます。

お部屋は和室タイプで、スキーで一日中遊んだ後は落ち着いた雰囲気のお部屋でゆっくり休むことができます。

実際に滑った感想は?

スカイバレイスキー場は、特にスノーボーダーの方の満足度が高いスキー場です。
ボードパークは形も豊富で、たくさんスノボの練習をすることができました!

宿泊先は、リフト券付きの「ひさ家」が安くておすすめ。
歴史ある旅館でしたが館内はとてもきれいで、滞在中ずっと快適に過ごすことができました!しかも雪景色を眺めながら入る露天風呂は最高でした!

じゃらんで空室を見る

楽天トラベルで空室を見る

Yahoo!で空室を見る

スキー場詳細
スカイバレイスキー場
所在地 兵庫県美方郡香美町村岡区中大谷701
アクセス 八鹿氷ノ山ICから約50分
リフト券 大人1日券:平日3,800円、土日祝4,500円
営業時間 8:00-16:40
8:30-16:40 土日祝
ナイター なし

土日も安い!兵庫県で初心者におすすめスキー場9:万場スキー場


引用元:https://www.manba-ski.jp/

万場スキー場は、兵庫にあるスキーデビューにうってつけの安いスキー場です。

万場スキー場の「ファミリーゲレンデ」は傾斜が緩やかでコース幅も広い初心者向けのコースになっています。

ゲレンデを入ってすぐのところに位置しているので、これからスキーを始めるという方にもおすすめ。

キッズエリアにはスノーエスカレーターが整備されており、リフトの乗り降りが苦手なお子さんにも安心です。

リフト券付おすすめ安いホテル:オーベルジュ アルビレオ 天文台


引用元:https://travel.rakuten.co.jp/

オーベルジュ アルビレオ 天文台は、万場スキー場から歩いて7分ほどの距離にある安いホテルです。

オーベルジュ アルビレオ 天文台の自慢はお料理。

夕食は自家農園で収穫された旬野菜や魚介、兵庫の名産・但馬牛などを使用したフレンチを味わうことができます。

実際に滑った感想は?

万場スキー場は、景色も楽しみたい初心者におすすめのスキー場です。
実際に私が行ったときは、天気が良く山頂からの景色が最高でした!
公式ホームページの情報によると、運がよければ雲海も見られるそうです。

宿泊先は、リフト券付きの「オーベルジュ アルビレオ 天文台」が安くておすすめ。施設内は綺麗で満足。楽しみだったお料理はどれもとっても美味しくて、スキーと並ぶくらい旅の中での忘れられない思い出になりました!

じゃらんで空室を見る

楽天トラベルで空室を見る

スキー場詳細
万場スキー場
所在地 兵庫県豊岡市日高町万場480
アクセス 神戸三田I.Cから約1時間20分
リフト券 大人1日券:平日4,000円、土日祝4,800円
営業時間 8:30-16:45
ナイター なし


土日も安い!兵庫県で初心者におすすめスキー場10:ちくさ高原スキー場


引用元:https://www.chikusakogen.com/

ちくさ高原スキー場は、ナイタースキーを楽しみたい方必見のスキー場です。

ナイター営業は曜日によって最長23時までの営業で、仕事終わりから滑ることができます。

またレンタルも充実しているので、手ぶらにサクッと滑りたいという方にもぴったり。

リフト券付おすすめ安いホテル:あわくら温泉 元湯


引用元:https://travel.rakuten.co.jp/

あわくら温泉 元湯は、ちくさ高原スキー場に近い天然温泉付きのゲストハウスです。

柔らかいお湯が特徴のラジウム温泉に入ることができ、ゲストハウスならではの格安のお値段で宿泊することが可能です。

庭部分にはたき火ができるスペースがあるので、夜はたき火を囲んで友人や家族と時間を過ごすことができます。

実際に滑った感想は?

ちくさ高原スキー場は、特にナイタースキーを楽しみたい方におすすめのスキー場です。
ナイタースキーはレインボーカラーの照明でライトアップされており、テンションが上がりますよ。

宿泊先は、リフト券付きの「あわくら温泉 元湯」が安くておすすめ。少し古い感じはありますが、そこがまた落ち着いて好きなところです。天然温泉付きでお食事も美味しく、おもてなしも良かったです。

じゃらんで空室を見る

楽天トラベルで空室を見る

スキー場詳細
ちくさ高原スキー場
所在地 兵庫県宍粟郡千種町西河内1047-218
アクセス 山崎ICから約50分
リフト券 大人1日券:平日3,000円、土日祝4,500円
営業時間 8:00-17:00
ナイター あり(17:00-23:00 ※水曜日は21:00まで)

土日も安い!兵庫県で初心者におすすめスキー場で楽しいスキーを!

関西最大の兵庫県で初心者におすすめスキー場とリフト券付きの格安ホテルの記事、いかがでしたでしょうか。

兵庫県のスキー場選びに困ったら、ゲレンデのコンディションも大事ですが、せっかくなら宿泊するホテルがリフト券付きかというのも大事な選ぶポイントになってきます。

この記事で紹介した兵庫県のスキー場は、兵庫県の相場よりもコスパが良くて本当におすすめです。この記事で紹介したスキー場をすべて制覇したら、友人・知人に自慢できると思いますよ。

人気のスキー場に近いホテル宿泊は、早めの予約をおすすめします。ぜひ、雪山に囲まれた中で滑って、非日常を感じてみてください!

楽天トラベルで
スキー特集を見る

高速バスで行く!スキー&スノボで高速バスを予約するならココ!


引用元:https://travel.rakuten.co.jp/bus/

スキー&スノボーに行きたいけど車はもっていない!友達みんなと高速バスで行きたい!

そんな方におすすめなのが楽天トラベルの高速バス予約ページ

全国各地の色んなバス会社を選べて安心。最新の運行情報から目的地を選んで予約するだけ。楽天ポイントも貯まるので、ネット予約が便利でお得です。

楽天トラベルで
高速バスを予約する

ツアーが安い!スキー&スノボツアーの日帰り・宿泊予約を探すならココ!


引用元:https://ski.bigs.jp/

せっかくスキー・スノボに行くなら、できるだけ安いツアーも探したい!という方もいますよね。

そんな方のために、kiki ski 編集長のおすすめサイトが「ビッグホリデー」。

「朝発夜発バス」・「JR」・「マイカー利用」、「宿泊付・日帰りツアー」など、スキー&スノボーの格安ツアープランが豊富で、行きたいスキー場から格安ツアーを検索することが可能です。

kiki ski 編集長です。
スキーツアーは色んな旅行会社がプランを出しているけど、正直どのサイトを使えばいいか分からないですよね。
そこで私がよく利用するサイトが、「ビッグホリデー」。
都内にある旅行会社が運営するメディアで、業界初のAI社員を採用したことでも話題。
初心者にやさしいAIチャットボットがあるので、チャットしながら格安プランを教えてくれてとても便利なサイトです。
しかも、ビッグホリデーのバスはWi-Fiが無料
車をもっていない方や、とにかくツアー重視でスキー旅行を楽しみたい方におすすめです。

ビッグホリデー公式サイトで
ツアーを探す

ビッグホリデーのサイトは、オンライン予約なら24時間予約・空席照会が可能

スキー&スノボツアーの日帰り・宿泊予約を探すなら、この「ビッグホリデー」サイトを一度試してみる価値ありです。

バス・JR・マイカーから選択OK!スキー・スノボツアーならビッグホリデー

土日も安い!軽井沢で初心者おすすめスキー場7選【リフト券付ホテルに宿泊】前のページ

土日も安い!栃木県で初心者おすすめスキー場5選【リフト券付ホテルに宿泊】次のページ

関連記事

  1. 兵庫県

    宿泊ホテルを厳選!アップかんなべスキー場から近いホテル5選【リフト券が安い】

    アップかんなべスキー場に近いおすすめ宿泊施設はどこ?と探してい…

  2. 兵庫県

    宿泊ホテルを厳選!万場スキー場から近いホテル5選【リフト券が安い】

    万場スキー場に近いおすすめ宿泊施設はどこ?と探している方のため…

  3. 兵庫県

    宿泊が安い!六甲山スノーパークから近い温泉付きホテル5選【子連れスキー旅行】

    六甲山スノーパークに近い子連れにおすすめ温泉付きホテルはどこ?…

人気記事

  1. 岐阜県

    土日も安い!岐阜県で初心者おすすめスキー場6選【リフト券付ホテルに宿泊】
  2. 長野県

    土日も安い!軽井沢で初心者おすすめスキー場7選【リフト券付ホテルに宿泊】
  3. 東北

    土日も安い!東北で初心者おすすめスキー場6選【リフト券付ホテルに宿泊】
  4. 北海道

    土日も安い!北海道で初心者おすすめスキー場7選【リフト券付ホテルに宿泊】
  5. 群馬県

    宿泊が安い!ノルンみなかみスキー場の周辺ホテル・旅館おすすめ5選
PAGE TOP